
今、若い世代を中心に自分を可愛く盛ることができると自撮りアプリがSNSなどで話題になっています。
特に人気のあるカメラアプリが「B612」と「snow」です。
顔認識スタンプが多く入っているところなど、似ているといわれる2つのアプリですが、どちらのほうが人気なのでしょうか?ダウンロード数や感想などを調べてみたいと思います。
ダウンロード数が多いのは?
B612のダウンロード数…2014年にLINEから発表されたB612は自撮りアプリとして登場。世界で3億ダウンロードされているアプリとして紹介されていて、52カ国のAppstore「写真/ビデオ」ランキングで1位となりました。
あらゆるニーズに応えるためアップデートを重ね、フィルター数やスタンプ数は毎日追加されるほど増えています。
自撮り以外も「景色を撮っても盛れる」という声があるほどその使い方の幅がどんどん広くなっており、比例して使用者が増加しています。
Snowのダウンロード数…世界で1億ダウンロードされているアプリとして紹介されています。
2016年google playアプリランキングで無料部門総合1位を獲ったこともあります。韓国発のアプリで、2015年に日本でリリースされるとたちまち人気となりました。その顔認識スタンプの豊富さに、写真が可愛く撮れると話題になりました。
比べてみるとダウンロード数はB612のほうが多いですね。
また、同じ顔認識スタンプがあっても、実際に使ってみると加工具合が異なるようです。それぞれの好みで使う人が分かれるかもしれませんね。
B612
Snow
両方を使った人の口コミも調べてみました
・B612派
snowよりB612の方が目が漏れる✌️ pic.twitter.com/1izfcuMgzA
— イケボの鼻ティッシュ雫星くん。 (@sizuku_ramune) March 27, 2017
https://twitter.com/noatepitepi/status/845668577705287680
気づいてしまった。。snowよりB612の方が盛れてしまうことを、、(笑)
— ♡まゆにゃん♡ (@Mayuu_Tegoshi) March 24, 2017
・snow派
https://twitter.com/mg_028/status/849903814740070400
ディズニーでsnow使って自撮りするとチョー盛れるよね。有り得ないくらい盛れるよね。なんかもー犯罪並 笑
— みはる (@xwX0IxDRIBj08Cg) April 6, 2017
B612を評価している人はsnowと比較した上でB612の方が良いとしている人が多かったです。Snowにはない小顔効果なども、より盛れるポイントのひとつかと思います。
総合的に見て、より多くの人に愛されより盛れると評判のB612のほうが魅力的に感じました^^
この記事へのコメントはありません。