
B612の機能には、自撮りの際に反転する「ミラーモード」なるものが存在します。
そのミラーモードの設定方法と効果などについて紹介していきますね!
ミラーモードの設定の仕方
画面左上の「…」ボタンをタップ。
出てきたアイコンの一番右にある歯車をタップ
設定の中の「カメラ設定」をタップ。
ミラーモードという欄の右にある白丸を左から右にスワイプさせONにする。
これで設定は完了です^^
ミラーモードの解除方法の仕方
1、上記のカメラ設定のミラーモードという欄の右にある白丸を左から右にスワイプしOFFにする。これだけですねw
実際にミラーモードとそうでないものを比べてみましょー!
最初にミラーモードになっていないものをアップします。
次にミラーモード設定にして撮影したものをアップ。
わかりやすいところでは文字が反転しているので、わかりますね。
インカメラでの撮影なので、画質は違いますが、ミラーモードでの撮影はその名のとおり鏡に映ったような状態で写真が撮れます。
人は顔を縦半分にした左右の顔で印象が違うということを聞いたことがありませんか?また鏡に映った顔と写真の顔がなんだか違うように感じるということもありますよね。
撮ったあとの写真が反転し、撮ったときの顔と違う…という悩みもこれで解決します。
ちなみにこの設定はインカメラのみの反映なので、外側カメラで撮影しても文字が反転するようなことはありません。
以上、反転・ミラーモードについてでございました♪
この記事へのコメントはありません。